【リトルウィッチノベタ/Little Witch Nobeta】隠しダンジョン:オルケン神殿裏道……そして隠しボスの初心者向け攻略・まとめ

リトルウィッチノベタの隠しダンジョン リトルウィッチノベタ
リトルウィッチノベタの隠しダンジョン

こちらは2020/6/24にSteamでリリースされた、台湾の「Pupuya Games」様による新作ゲーム『リトルウィッチノベタ(Little Witch Nobeta)』の初心者向け攻略記事でございます。

※現時点のVer0.1106の攻略情報となっております。

スポンサーリンク

モニカとの激戦のあと……

モニカを撃破したあと道なりに進むとテレポーターがあり、マグマ遺跡の入口付近へと飛ばされることになります。

レバーを引いて行ける場所を増やしたあと、まずはその辺りを探索してみましょう。

ちょうど女神像の真上のフロアにアイスの魔法書があり、ミシン針生魂人形が2体配置されております。戦うのがつらい初心者の方は女神像まで引き連れて祈ると戦わずして倒すことができます。

そのエリアにはほかにも、現時点で周回を進めるドア(おそらく4面へと続く予定なのでしょう)、2面のターニアのボス部屋へ戻るドア、そして2面から1面へと戻れるショートカットを開通できるドアの3つがあります。

1面まで戻ることによって、ようやく隠しボスに挑むことができます。

隠しダンジョンの探索へ

かつて1面ボスとして戦った謎のゴーストアーマーの直前の女神像に戻って来たら、回復アイテムをしっかりと持って、女神像の向いている方向にある道を進みましょう。

しっかりと探索していた人は1面攻略時に気付いていたと思いますが、硬いクリスタルがあります。

ファイアの詠唱維持中に通常攻撃で殴ることで破壊することができ、隠しダンジョンへの道が開きます。

すぐによく見かけるタイプの敵が2体見え、穴があると思います。下は強化された敵ばかりで危険なのでまだ入らないでください

実はこのゲーム、着弾音に敵が反応することがあります(詠唱した魔法は音が大きいので結構離れた場所からも敵が寄ってきます)。うまく釣ってやると最大3体の敵を安全に上から倒せると思います。

下には計4体の敵が居るので、上から3体倒しておくと残りは1体のみで済むので非常に攻略が楽になります。

下へ降りると道が2本続いていると思います。まずは階段じゃない方向へと進みましょう。

道なりに進んでいくと、赤く光る穴が見えてくると思いますが、まずは背後を振り向くと壊せる壁があります。中には魔力吸収陣の魔法書がありますが、敵も居るので気をつけて下さい。

赤く光るものの正体は硬いクリスタルなのですが、敵を排除したあとファイアの詠唱維持状態で殴って壊しましょう。

1体1体確実に倒していき先へ進み、足元を注視すると落とし穴が見えてきます。階段を上りきってすぐ落とし穴なので非常に見にくいです。

落とし穴を飛び越え、後ろを振り向いて穴の下を見ると宝箱が見えると思います。

注意点として、落とし穴を越えた先の道は強敵が居るので進まないでください。進み過ぎると見つかります。順路は落とし穴を落ちた先です

リトルウィッチノベタの隠しダンジョンの宝箱

中身はウィンドの魔法書です。

宝箱のある足場から穴の下を覗くと少なくとも1体は目視でき、詠唱したアイスで安全に倒せると思います。

この穴の下は赤い敵だからけのモンスターハウスで、この隠しダンジョンの一番の鬼門です。覚悟しましょう。

できるだけ術師型の敵から先に倒す方が比較的楽です。詠唱アイスの火耐性や防御結晶に頼っても良いかもしれません。あと、逃げ回ってスタミナ切れで転倒することだけは避けてください。

敵をすべて処理したあと、この部屋の中には壊せる壁が2箇所あります。片方には敵が、片方にはアイスの魔法書が隠されています。

その先へと進むと螺旋階段のあるフロアに出ます。階段のほかに右手方向にも道が見えると思いますがハズレルートです。アイテムも何もなくただ強敵である狂暴な巨大生魂が待ち構えているだけなので行かないようにしましょう。

螺旋階段を上っていくと数多くの敵が待ち構えています。無理はせずに1体1体確実に倒していくと良いと思います。

最悪、階段を上ったり飛び降りたりすれば、敵は律儀に階段に沿って上ったり下ったりして追ってくるので体制を立て直す時間は稼げます。

階段を上り切ったら正面に隠しダンジョン唯一の女神像が見えてきますので祈りに行きましょう。敵も隠れているので注意してください。

女神像に向かって右手側の通路を進むと1面の女神像へ続くショートカットを開通できるので先にそちらへと行きましょう。

隠しダンジョンの女神像へと戻りステータスを強化し、女神像の向いている方向の道へと戻り、すぐに左折をすると順路です。

一度ショートカットの開通に行くとエリアチェンジで敵がすべて復活してしまっているので、適度に女神像へと戻って回復を挟みつつ進むと良いと思います。

少し進むと穴に落ちる形の一方通行の道があります。下に宝箱があり、中身はファイアの魔法書です。

降りた先は先程進まないようにと警告した落とし穴を飛び越えた先にある部屋になります。

とりあえず高台に居る4体の術師型の生魂を倒し、先に硬いクリスタルを破壊しておきましょう。クリスタルを壊さないと高台の縁に近づいたときに謎の力で下まで叩き落とされます。(正体は外から不正して入ってこれないようにする見えない壁です。)

高台から見える敵をあらかた倒したあと、向かい側に見える階段の先に進みましょう。クリスタルを壊しているので進めるようになっていると思います。

いよいよ、隠しボスと対峙することになります。

ボス:怒りのゴーストアーマーの倒し方

ボス部屋手前の樽に劣化した生命結晶が入っています。活用すると良いかもしれません。

ほんとのほんとに最終決戦ですので、女神像で回復量の多い生命結晶を買っておくのも良いです。

こからボス戦の攻略・解説をしていこうと思います。

基本的な立ち回り

怒りのゴーストアーマーの基本的な行動は1面ボスの謎のゴーストアーマーと同じです。

1面で培った経験を元に戦っていきましょう。1面ボスの攻略記事と同じことを書いていきます。

初心者の方の基本はやはり近づかないことです。

全体的に動作が早くなったとはいえ、それでもボスの予備動作はかなり大きいです。最初のうちはタイミングを心の中でカウントするなりしてローリング回避の感覚を掴んでいくと良いと思います。

ボスの火力は非常に高いので常にノベタの体力に気を配って回復もしっかりとしましょう。

ボスの弱点

怒りのゴーストアーマーも詠唱したアーケインを当てようとすると盾でガードしてきます。1面と同じです。

謎のゴーストアーマーと違って動きが機敏になっていますが、追加された回転斬りの攻撃が隙が大きく非常に背中に当てやすいです。

弱点部位も1面と同じです。盾や肩、腕の装甲が厚い部分以外に攻撃を当てると大ダメージです。

ボスの行動パターン

ボスは体力が50%以下になると行動パターンが変化します。

全体的に攻撃の発動が早くなり、攻撃技が増え、一部の攻撃が変化します。多分1面ボスと同じく詠唱したアーケインを当てたあとの怯む時間も減ってます。

※ボスの攻撃の名称は私が勝手に考えたもので公式名称ではありません。

近距離~中距離

突き

一瞬左腕を引くので予備動作が分かりやすいです。

ローリングをする方向としては、斜め前方向に避けると隙に詠唱魔法を撃ち込めます。慣れないうちは横か斜め後ろに避けて距離を取ることもできます。

斬り上げ→斬り下ろし

どちらも単発で出してくることもあります。

予備動作が若干短めですが、十分に反応できる範囲なので、冷静に避けて距離を取りましょう。

盾バッシュ

ボスとの距離が非常に近く、さらに盾を持つ右手側に張り付くと見られるレア行動です。

見てから避けられなくはないですが、非常に予備動作が短いので避けるのは至難の業です。

ダメージは低めですがノベタが怯んでいるうちに追撃が飛んできたりするので盾を持つ右手側に近づかないことが一番です。

斜め斬り→斬り上げ→斬り下ろし

斜め斬り→突き

斜め斬り→斜め斬り→斬り上げ→斬り下ろし

斜め斬り→斜め斬り→突き

斜め斬り2回まではだいたい派生してるイメージがあります。そのあとノベタとの距離で派生したりしなかったりします。50%以下でノベタとの距離が遠ざかると斜め斬り1回で攻撃を止めることもあります。

斜め斬り2回で距離を取ろうと後ろ側にローリングしてしまうと、突きに派生したときに引っ掛けられますので横方向にローリング回避するのが良いと思います。

体力50%以下だと衝撃波が追加されるので遠距離でも使ってくるようになります。

中~遠距離に居る場合、斜め斬りをローリングで回避すれば、あとの派生斬り上げ→斬り下ろしの衝撃波は狙いが甘いのでダッシュで避けることができ、結構隙が大きいので反撃タイミングになります。

中距離~遠距離

横薙ぎ衝撃波

溜めるモーションに入ってから一拍置いて放ってくる衝撃波です。

1面ボスより使用頻度は落ちましたが、それでも遠距離に居ると頻繁に撃ってくるので、貴重な魔力回復タイム or 反撃タイミングです。

近距離でこの攻撃を避けるのはとても難しいので、予備動作を見たら避けやすいように距離をとりましょう。

体力50%以下だとおそらく使ってこなくなります。

縦振り衝撃波

体力50%以下になると使ってくる、溜めるモーションに入ってから一拍置いて放ってくる衝撃波です。

横薙ぎと違い着弾までが一瞬なので避けるのが難しい攻撃……と思いきや、ダッシュをしてるだけで避けられるのは1面ボスと変わりません。

全距離

回転斬り

怒りのゴーストアーマーになって新たに追加された技です。高速で突進してきてノベタの近くで回転して斬りつけてきます。

だいたい遠距離に居るときに使ってきますが、普通に近距離に居る時もたまに使ってきたりします。

地味に攻撃判定は2回ありますが、ローリングは1回するだけで回避できます。ただし早めにローリングしてしまうと2回目の攻撃判定に引っかかります。

魔力吸収陣も取りやすい部類の攻撃です。

怒りのゴーストアーマー撃破後……

おめでとうございます。これでリトルウィッチノベタのアーリーアクセス(Ver0.1106)に存在するボスをすべて撃破しました。

ボス部屋2階には4つ目の魔法、ライトニングが入っております。

宝箱を全回収できていればここで実績『宝探しの達人』が取れると思います。

このライトニングの魔法ですが、詠唱維持中は敵の動きがゆっくりになる効果があるので、2周目の敵のスルーが非常に簡単になります。ちなみにターニアのスカートの中もじっくりと覗けます。

最後に

怒りのゴーストアーマーはターニアやモニカと違って1回戦ったことがある敵なのでそこまで苦戦することはないでしょう。

むしろ隠しダンジョンのボスまでの道のりが非常に熾烈なので、とにかく各個撃破、地の利を生かして一方的に攻撃するという点を意識すると楽になります。

この先は現状、2周目に進むか、リトルウィッチノベタの正式版を待つかとなります。

完成は数年後の予定だそうなので、待ち遠しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました