【リトルウィッチノベタ/Little Witch Nobeta】3面:マグマ遺跡の初心者向け攻略、モニカの倒し方まとめ

リトルウィッチノベタのマグマ遺跡 リトルウィッチノベタ
リトルウィッチノベタのマグマ遺跡

こちらは2020/6/24にSteamでリリースされた、台湾の「Pupuya Games」様による新作ゲーム『リトルウィッチノベタ(Little Witch Nobeta)』の初心者向け攻略記事でございます。

※現時点のVer0.1106の攻略情報となっております。

スポンサーリンク

マグマに落ちないように探索する

いよいよアーリーアクセスでは最終面であるマグマ遺跡の攻略です。きっとtwitter等でここのボスのイラストを見てこのゲームを購入した人も多いかと思います。

マグマ遺跡はその名の通り、ステージを通して一面マグマだらけのステージです。落ちるともちろん即死します

何度もノベタ失敗することが考えられるので、呪われるアイテムを使用して攻略する場合は、こまめに女神像で魂素こんそを使い切っておくことをおすすめします。

まず最初の広間で見えてくる新型の敵、術師生魂せいこんが出現してきます。数が多い上にガトリングタイプの攻撃が厄介なので、障害物に隠れつつ詠唱したアイスでできるだけ遠距離から一気に複数体を撃破しましょう。

入り口方面から正面方向に見える道が順路ですが、左手方向にも道があると思います。その先にはミシン針生魂人形などの強敵が待ち構えていますが、宝箱もあるのでしっかりと探索しましょう。

敵が強かったら無理に戦わずとも、入り口方面まで戻るとマグマに落とすことができます。

正面方向の道を進むと階段が見えてくるのですが、正面だけを見ていると背にアーケイン生魂が固定砲台として待ち構えているので気をつけて下さい。

階段の先まで行くと、上の写真の場所に樽に隠された宝箱(のオーラ)が見えると思います。

足元を良く見ると、マグマの水面付近に足場が見えるのでそこから取りに行くことができます。

足場に着地したあと、その先の穴をジャンプで越えたら、ちょっと強い『狂暴な巨大生魂』が待ち構えています。冷静にすぐにジャンプで戻ると勝手にマグマに落ちて行くので戦う必要はありません。

宝箱の中身は魔力吸収陣の魔法書です。

順路に戻ってまっすぐ進むと、先程の大広間の上部に出ると思います。

そこで出てくる新敵が浮遊生魂なのですが、ショットガンタイプの攻撃をしてくるので、できるだけ早急に詠唱したアイス等で処理しましょう。先制で処理できなかった場合、詠唱せずに通常射撃で迎撃すると良いと思います。

タイミングが読めない内はショットガンが非常に避けにくい上に、全弾ヒットすると大ダメージを負うので注意です。

その後、目の前に見えるクリスタルを破壊する前に辺りを探索してみてください。「拡張カバン」という結構な重要アイテムが入った宝箱が隠されています。

クリスタルを破壊すると足場がせり上がってくるイベントに入り、新たに行ける場所が増えます。

足場を渡り切ると、すぐに右手に階段が見えてきますが、左手側を見るとちょっと色が違う壁があると思います。実は壊せます

このゲームに登場する壊せる壁はどれも色が違うのでわりと分かりやすく、見逃さないようにしましょう。

その先には先程も出てきた狂暴な巨大生魂が再度出現しますが、来た道を戻って階段の段差やイベントで出現した足場の先まで逃げると敵は追ってこれません。まともに戦うととても強いので地の利を使って一方的に攻撃しましょう。

壊せる壁の先にもうひとつ壊せる壁があり、宝箱の中にはウィンドの魔法書が入っています。

階段を上っていくと目の前に明らかに怪しい上級生命結晶が見えてきます。罠ですのでまずは右手側の通路を進みましょう。女神像からのショートカットを開通することができます。

女神像でしっかりとステータスを強化してから罠に引っかかりに行きましょう。中ボス格であるハサミを持った巨大な生魂人形が出現します。

狭い場所での戦闘になるので距離を取ることができず非常に苦戦するかと思いますが、敵の攻撃をしっかりと観察してください。

巨大な生魂人形の攻撃のほとんどはダッシュで避けるのは難しいので、ローリングで敵に近づくように前方向へ回避すると、隙が見えてきて反撃しやすいかと思います。

晴れて巨大な生魂人形を撃破することができたら、マグマ遺跡の後半戦へと突入します。

マグマ遺跡の後半戦・3つ目の魔法:ファイアを手に入れる

中ボス撃破後、クリスタルを破壊するとエレベーターを起動できるようになり、その先でイベントが発生します。

ここからステージギミックとして床からマグマが吹き出してくる場所があります。当たると吹っ飛ばされて最悪マグマに落下するので気をつけて下さい。このギミックはアイスを詠唱維持していると無視できます。

イベント終了後の初期位置から右手前方の小さな足場の先に宝箱(と敵)があります。結構見逃しやすいので注意です。

道なりに進むと久々にブルークリスタルが見えてくると思います。その先にファイアがあるのですが、宝箱を開けると同時に背後に4体ほど敵が出現するのでアイス等で倒しましょう。手に入れたばかりのファイアでも倒せます。

ちなみに勘違いする方が非常に多いのですが、ここのTIPSに書いてある【クリスタル】は目の前に見える【ブルークリスタル】のことではありません。

すぐ横にある階段を上った先に出現する硬いクリスタルがそうなので、ファイアの詠唱維持状態で殴りましょう。

クリスタルを破壊してから次の小部屋は二手に道が分かれていると思いますが、どちらを進んでも同じ場所に出ます。

初心者の方が敵を各個撃破して探索するのに適しているルートは、部屋に入ってから右手前方の穴から続く道だと思います。

何故なら、ミシン針生魂人形1体と巨大な生魂2体の強敵を無視できるほか、マグマをジャンプして飛び越える場所があるので、敵を釣って誘導してマグマに落とすといった戦法が取れるからです。

具体的に示すと上の画像の場所です。ここまで敵を引っ張ってくると大体の敵はマグマに落とせるので比較的安全に探索できます。

この大広間は敵は多いですが、宝箱もあるのでマグマに落ちないよう細心の注意を払いつつ探索しましょう。

もうすぐ後半戦も終盤に差し掛かる中、道なりに進むと上の画像のような場所に出ると思います。

とりあえず近づく前に足元注意です!初見は足元の隙間に落ちます。私も落ちましたし、何人も落ちた実況者さんを見てきました。

これは動く床のギミックとなっており、このまま起動すると狭い床の上で遠距離型の敵を複数体同時に相手することになります。

初心者の方にとっては鬼門でしょうし、慣れている私も高難易度で縛りプレイ中は普通に行きたくはありません。

時間は掛かりますが、ここを突破するのにとても安全な初心者におすすめの方法があります。

足場を動かさずにブルークリスタルの周りで敵を1体1体狙撃することによって、(初期地点から見えない1体を除いて)すべて排除することができます。

うっすらと見える対岸の敵すら排除できますが、あまりに遠い敵はコントローラーのエイムだと厳しいものがあるので、このときだけマウスを使用してエイムすると良いと思います。

おすすめはアイスの通常射撃です。2周目ならライトニング一択です。

ただ、本当に全て狙撃して倒すのは地味に時間が掛かって面倒なので、ある程度数を減らすだけでも良いと思います。

ちなみに、床を動かして進んでいるとき、途中に見える上の画像の場所にアーケインの魔法書の宝箱が隠されています。

行き方を詳細に書くと画像だらけになって長くなってしまうので、別途宝箱実績のための解説記事を作ろうと思います。(追記:作りました→宝箱・全実績解除ガイド

超簡潔に書くと、ゴール側からスタート側へと動く床を戻し、途中にある脇道へと途中下車し、急いで階段を上って動く床の屋根部分を足場にして、宝箱のある場所まで行けると思います。

話は逸れましたが、向こう岸まで着いたら右手前方に通路が見えますが、まずは左手の通路を進みましょう。3面スタート地点の女神像からのショートカットを開通することができます。

そして、戻ってきたら先程行かなかった方の通路を進むと、長かったマグマ遺跡の最後の女神像にたどり着くと思います。

とうとうボス戦です。この女神像でしっかりとステータスを強化しましょう。

ボス:生魂人形 モニカの倒し方

もう毎回のことですが、女神像で魂素を使い切ったら、女神像の横にある樽を割ると劣化した生命結晶が手に入ります。

足りなかった場合、メニューから女神像に戻ることによって再湧きします。

最終決戦なので、女神像で回復量の多い生命結晶を購入してもいいかもしれません。魂素稼ぎは、動く床エリアまで戻って狙撃で見える敵をあらかた倒すと結構集まると思います。

ボス部屋直前に巨大な生魂人形が鎮座していますが、遠距離からアイス等でつついておびき寄せ、攻撃を誘って前方向へと1回、攻撃パターンによっては2回ローリング回避をすると簡単にスルーできます。多分何回もノベタ失敗することになるのでこの子のスルーが慣れると思います。

ここからボス戦の攻略・解説をしていこうと思います。

基本的な立ち回り

モニカは体力が約70%のときと40%のときの3段階で行動変化するボスです。

まずはボスのことをしっかりと観察しましょう。意外と攻撃が大振りなことが分かると思います。

初心者の方は、攻撃魔法はとにかくアイス一択だと思います。モニカが使ってくる攻撃の大半が炎属性となっており、すべて詠唱アイスの火耐性で無効化できるので事故が減ります。

それと、モニカに関しても距離を取る戦法が有効です。遠距離を保つと先程の炎属性の攻撃をしてくることが多いからです。

これは2段階目も3段階目も同じです。攻撃が多彩になりますが、増える遠距離攻撃はすべて炎属性なのでアイスを詠唱維持するだけでほぼ無効化できるのがとても強いです。

また、部屋の縁で戦っていると攻撃が直撃した際そのままマグマに突き落とされるので、できるだけ部屋の中央で戦うようにしましょう。

ボスの弱点

モニカも詠唱したアーケインを当てようとするとガードをしてきます。

攻撃発動の予備動作中に詠唱したアーケインを撃ち込むとだいたい2倍のダメージが入りますが、やはりアイスで戦った方が良いと思います。

ちなみに通常射撃で狙う場合、クマの胸部の光っている窪みと、上に乗っているモニカ本体が弱点っぽいです。

詠唱したアイスならちょうどモニカ本体に命中したりしなかったりするので、そういった意味合いでもアイスがおすすめです。

ボスの行動パターン

上にも書きましたが、行動パターンの変化は体力が約70%を切った時と40%を切った時の2回です。

1回目の行動変化で一部の攻撃が追加され、モニカが一定時間炎属性をクマに付与するようになります。

ボスに炎属性が付与されている場合、一部の攻撃で炎の継続ダメージの追加効果が増えますが、すべてアイスを詠唱維持していると無効化できるのでアイスは最強です。

2回目の行動変化で更に攻撃パターンが増え、モニカが魔法で直接攻撃してくるようになります。

※ボスの攻撃の名称は私が勝手に考えたもので公式名称ではありません。

近距離~中距離

引っかき攻撃→アッパー→回転引っかき

しつぶし

引っかき攻撃を2回連続で出してきます。そのあと距離を詰めてアッパーに派生してくることもあります。

後ろ方向にローリング回避すると、距離を詰められたあとに引っ掛けられる場合があるので注意してください。ローリング回避は横方向に数回するのがおすすめです。

回転引っかきまで派生すると距離を取れば簡単に避けれる上に反撃タイミングでもあります。

ちなみにそれぞれ単発攻撃で出してくるパターンもあります。

炎属性付与時は引っかいた軌跡上を炎上させ、押しつぶしは着弾点を広く炎上させるので不用意に近づかないようにしましょう。

魔力吸収陣を発動させたい場合、回転引っかきと押しつぶし攻撃はディレイが激しいので慣れが必要です。

飛びかかり攻撃

中距離程度から飛びかかってきて、引っかきや押しつぶしをしてくることがあります。

引っかきの場合は結構攻撃判定が甘いので、ボスとの位置関係によっては直立でも当たりません。

避けること自体は簡単なので、咄嗟に反応できるように常にボスを画面に収めておきましょう。

中距離~遠距離

タックル

体力が約70%を切ると使ってくる攻撃です。

地味に攻撃判定がクマの正面方向に大きいので、余裕を持って横方向に避けると良いと思います。位置関係にもよりますがダッシュで避けれるのでローリング回避する必要もありません。

魔力吸収陣の発動タイミングは見た目より気持ち早めに杖を振るとジャストで発動できますが、わざわざこの攻撃に当たりにいくこと自体のリスクが高めなのでおすすめしません。

全距離

地面揺らし

両手を大きく振りかぶって地面を揺らす攻撃ですが、ノベタが地に足を付けていると問答無用で転倒させられます。しかもスタミナ切れの転倒に比べて復帰までが長いので高確率で追撃をもらいます。

両手が光った瞬間を見て軽くジャンプをするとちょうど地震に巻き込まれません。

炎属性付与時は、地面揺らしに加えて扇状に床を炎上させてくるので、転倒させられないよう注意しつつ距離をとって避けましょう。

地面揺らし自体はノーダメージなので魔力吸収陣を発動させられないですが、直接殴られに行くと近接ダメージが発生するので発動させることができ、その場合はノベタが転倒することもありません。

火炎弾

片手で1発、または両手で2発の火炎の弾を飛ばしてきます。

どちらも予備動作が長く分かりやすいので避けやすいです。

2発の場合、ノベタがクマと垂直に移動しているなら、初撃を回避すれば2撃目は特に回避せずとも明後日の方向に飛んでいくと思います。

炎属性付与時は火炎弾の軌跡上を炎上させる効果がありますが、攻撃の性質上基本的に近づくことはないと思うので問題ありません。

来るタイミングが目に見えるので魔力吸収陣も発動しやすいですが、注意点としてクマに近づきすぎると火炎弾より先に近接攻撃判定が発生し、タイミングが若干ずれますので気をつけてください。

小火球弾

体力が40%を切るとモニカ本体が上空に火球を出現させて飛ばしてくる魔法です。

遠距離の場合ボスを中心に見てダッシュをすれば避けられます。近距離の場合ローリング回避の方が避けるのが楽だと思います。スタミナには注意してください。

アイスの詠唱維持中ならノーダメージとなるので、焦らず冷静に対処すればそこまで怖くない攻撃だと思います。

ちなみにノベタに当たる初弾を狙えば魔力吸収陣を発動できますが全くおすすめはできません。一応発動できると全弾ヒット分のダメージがすべて回復に置換されるので体力をほぼ全回復できたりします。

爆発魔法

体力が40%を切るとモニカ本体がノベタの足元に魔法陣を出現させ、しばらくしたら爆発させる魔法です。

回避するタイミングは非常に簡単で、モニカ本体が両手を広げるのを見て、魔法発動の効果音が聞こえたタイミングでローリング回避をするとジャストで避けれると思います。

魔力吸収陣の発動タイミングは回避タイミングよりも若干遅く、地面に爆発エフェクトが見えたらがジャストです。

この攻撃もアイスの詠唱維持中ならノーダメージで済むので、たまたまアイスが溜まっていたらラッキーだと思いましょう。

ボス:生魂人形 モニカ 2戦目の倒し方

やっとモニカ(クマ)を倒したと思ったら、実はもう1戦あります。

ここでノベタ失敗した場合、難易度STANDARDだと1戦目をスキップできますが、ADVANCEDだと無慈悲にも1戦目からの戦闘になります。

とはいえ、倒し方を分かってしまえば実質イベント戦みたいなものなので、そこまで気負わなくても大丈夫です。

基本的な立ち回り

攻撃パターンが完全固定なので覚えれば楽勝です。

モニカ2戦目の強い点はすべて初見殺しのステージ破壊攻撃に集約していると思うので、それの躱し方さえ分かれば怖くないボスです。

床破壊攻撃は、火球をチャージ中に魔法で火球を攻撃すると防ぐことができます。

ボスの行動パターン

完全固定です。

片手叩きつけ→両手押しつぶし→床破壊攻撃(ループ)

(火球で自爆して後ずさったら)マグマの飛沫→火球飛ばし→(体力50%以下?)大火球爆発→片手叩きつけ…上記のループ

それぞれの攻撃の対処法も書きます。

片手叩きつけ

ノベタに直撃してダウンしなかった場合(アイスのスーパーアーマーで耐えた場合も含む)、そのまま腕を振り払う攻撃に派生してマグマに突き落とそうとしてきます。

この攻撃で厄介なのが地面が揺れるということです。

ただのローリング回避は転倒させられるので、本当だとベストは魔力吸収陣の発動です。一応ウィンドLv2の空中回避で避けることもできます。

初心者の方で魔力吸収陣の発動が難しい場合、直前までにアイスを詠唱完了しておきアイスのスーパーアーマーで耐えるのが一番楽で確実だと思います。ちょっとダメージが痛いですが十分回復できる範囲です。

両手押しつぶし

モニカちゃんの顔がドアップになる攻撃です。

攻撃する直前にモニカの手が少し動くので、そこを見計らってローリングで回避するか、魔力吸収陣を発動させてください。

床破壊攻撃

モニカが大火球をチャージして、チャージ完了したら床に叩きつけて破壊してきます。

火球をチャージしているタイミングで詠唱したアーケインを当てるとモニカが自爆して床破壊を防げます。

できるだけ火球が大きい方が自爆ダメージが大きくなりますが、黄色く染まったらもう遅いのでほどほどに。

ちなみに、詠唱したアーケインでなくても、アーケインやアイス、ライトニングの通常射撃でも自爆させることができますが、きちんと火球の中央をエイムして狙って下さい。ど真ん中を狙わないと駄目で若干判定がシビアです。

床は3回まで破壊されても大丈夫です。4回目で床が無くなります。

チャージが完了して一拍置いたときのノベタの居た位置に攻撃を飛ばしてくるので、既に壊れた足場の位置へと攻撃を誘導して床破壊を空振りさせることもできます。

どうでもいい情報ですが、実は魔力吸収陣を発動できます。ただ、そのまま足場と一緒にマグマに落ちてノベタ失敗します。

マグマの飛沫

アイスの詠唱維持中の火耐性でノーダメージです。

狙いがかなり甘いので適当にローリング回避して避けると良いでしょう。たまに引っかかりますが多少ならそこまで痛くありません。

火球飛ばし

ターニアの誘導弾の炎属性バージョンです。これもアイスの詠唱維持中はノーダメージなのでさほど怖くありません。

普通に避けようとすると若干避けにくいですが、左右にローリングして振ってあげると床にぶつかって弾が消えるので良いと思います。マグマに落ちないようだけ注意です。

大火球爆発

体力50%以下?正確な数値は検証してないですが体力が減ってきたら使ってきます。

足場破壊攻撃と同様のモーションですが、こちらは足場に着弾すると大爆発を起こします。足場は壊しません。

この攻撃も、チャージ中に火球を攻撃することによって自爆させることができます。

おまけ

モニカ2戦目の足場破壊攻撃はノベタの位置を参照して攻撃してきますが、結構判定が甘いので簡単に躱すことができる場所が複数箇所あります。

以下の画像はその内の一例ですが、この場所に立つと足場が破壊されないので、実質3つの行動さえ見切れば倒すことができます。

2枚目の画像に関しては、壊れた柱の台座の外側の端に立つことによって両手押しつぶし攻撃が届かないので、片手叩きつけ攻撃以外の攻撃は避けなくて良くなります。

近接縛りをする際にも使えるのでおすすめです。

おまけの動画ですが、魔力吸収陣に脳を破壊されたらモニカ戦はこんな感じになります。

絶対に参考にしないでください。

最後に

モニカ戦1戦目はトライアンドエラーの連続です。

クマちゃんの攻撃は良く観察すると大振りで避けやすいものが多いですが、できるだけ距離をとって戦うと楽でしょう。

ボス戦はアイス一択!スーパーアーマーと防御上昇、炎耐性でほとんどの攻撃を無効化することができます。

再三再四言いますが、無理に魔力吸収陣を使う必要はありません!

2戦目は実質イベント戦なので、床を破壊されないようにしっかりと火球を狙ってモニカを自爆させましょう。

これだけを覚えておけば勝てない相手ではないでしょう。

お疲れさまでした、これリトルウィッチノベタはクリアです。と思いきや、この先に隠しダンジョンがあるのでもうちょっとだけ続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました