こちらは2020/6/24にSteamでリリースされた、台湾の「Pupuya Games」様による新作ゲーム『リトルウィッチノベタ(Little Witch Nobeta)』の初心者向け攻略記事でございます。
※現時点のVer0.1106の攻略情報となっております。
リトルウィッチノベタの攻略記事一覧はこちら
1面:オルケン神殿/2面:地下洞窟/3面:マグマ遺跡/隠しダンジョン
宝箱・全実績解除ガイド
まずはウィンドと魔力吸収陣を手に入れる
開始地点からすぐ後ろに宝箱がひとつあり、ウィンドを習得することができます。
初見では所持魔法を確認しちゃうかもしれませんが攻撃魔法ではなく、効果としては2段ジャンプをすることができるようになる魔法で、ようやく女神像のある場所へと行けるようになります。
女神像にたどり着いたら目の前には黒猫が居ますので話しかけておきましょう。魔力吸収陣が貰えます。
魔力吸収陣とは、ソウルシリーズではパリィ、隻狼では弾きに該当するもので、敵の攻撃に合わせて杖を振ることによって発動できます。そして、このゲームにおいてはチート性能の魔法となっています。
なんと魔力吸収陣はこのゲームに出現するすべての敵のすべての攻撃(なんとステージのダメージギミックも含めて)で発動させることができ、体力を微回復(追加ダメージを受けたら更に体力回復)、魔力ソウルの発生で魔力を回復、詠唱中の場合は詠唱加速されます。
実際、ソウルシリーズのパリィ感覚で発動させることができるのですが、ただ、初心者の方にとってはとてもじゃないけどタイミングを取るのが難しすぎると思うので、無理に使う必要は無いと思います。
もちろん使えた方が断然強いですが、Ver0.1106時点の4体のボスに関しては無くても十分倒せます。
一応、魔力吸収陣の発動の練習に関しては、2面最初の女神像の近くに出現する、這いつくばる人形の敵が遠距離から出してくる紫色の弾がベストだと思います。一定のリズムで弾を飛ばしてくるので魔力吸収陣を発動しやすく、比較的感覚も掴みやすいです。
ノベタの杖先が敵の攻撃に当たるようにではなく、敵の攻撃がノベタに直撃する寸前に杖を振ると発動させやすいです。練習あるのみ!
洞窟を進んでいく
洞窟を進んで行くと、ところどころにランプを灯せる場所があると思います。
ランプをすべて灯す実績【洞窟を照らす】があるので、実績を全部取得したいと考えている方は見逃さないようにしましょう。
基本的に灯せるランプの真下には壊せるオブジェクトが配置してあることが多いです。
それと、2面だけの仕様なのですが、一部の人形型の敵を倒すと、倒した場所で生魂型の敵に生まれ変わって復活します。
一度倒したと思って油断をしていると後ろから攻撃されることがありますので、出現する際に発生する効果音をよく聞いて注意して進みましょう。
少し進むと落石イベントが発生します。敵をスルーして進んでいるとここで足止めされて囲まれるのでしっかりと1体ずつ倒していくのが良いでしょう。
落石を破壊したあとの階段のある広間には巨大な生魂が配置されており、高台にアーケイン生魂が2体固定砲台として配置されているので、しっかりと1体ずつ倒しましょう。
ここは戦える自信が無い場合、ダッシュで駆け抜けてしまえば、すぐ先に穴があるので敵は追って来れません。(自分が落ちないようにしましょう。)
その先は大空洞となっています。すぐに進みたい気持ちを抑えて後ろを振り向くとY字路となっているので左側へと進むと宝箱があります。
アイスを手に入れる
大空洞にたどり着いたらまっすぐ進むと下へと降りる通路があります。
そこから素直に降りてもいいのですが、最下層の広間はモンスターハウスとなっているので、安全に上から倒せる敵は予め倒しておくと非常に楽になります。
時間は掛かりますが、初心者へのおすすめはこの辺りから適当に敵の数を減らしたあと、真下のアーケイン生魂が2体居た高台へと降りて残党を処理する形が一番安全な方法だと思います。慣れてる人は普通に正面から突っ込んだ方が遥かに早いです。
敵を処理したあと、大空洞の最下層までたどり着いたら宝箱を開けてアイスを習得しましょう。
いろいろな実況動画や配信を見てて分かったのですが、意外と見落としがちなTIPSがあります。
アイスの詠唱魔法は複数の目標をロックオンできます
詠唱魔法維持中スーパーアーマーと炎耐性効果が得られます
複数の目標をロックオンする方法のチュートリアルが無いためちょっと分かりにくいのですが、補足をするとアイスを詠唱したあと、【照準】を敵へと合わせることによってロックオンできます。
ロックオンしたあとは照準を外してもロックオンを維持したままになります。
アイスLv1の場合、敵を3体までロックオンすることができ、その状態で詠唱魔法を発動するとロックオンした敵を同時攻撃することができます。
ちなみに詠唱維持中に炎耐性とスーパーアーマー付与も大事な要素なので忘れないようにしましょう。
以上がアイスの使い方です。
もうひとつ大空洞でやることがあり宝箱の回収です。
場所はあの遠くに見える光っている場所なのですが、普通のジャンプでは届きません。
あそこまで行く方法なのですが、以下の画像2つのどちらかの場所から、ダッシュジャンプ→杖2回振り→2段ジャンプ→杖2回振りをすることによって届きます。(ちなみに空飛ぶノベタちゃんならどこからでも余裕で取れます……。)
中身はアーケインの魔法書となっており、アーケインをLv2にアップグレードできますので是非習得しましょう。
女神像からその先へ
大空洞の上部から続く通路を進むと、燃えているクリスタルと双剣を持った人形であるミシン針生魂人形が見えてくると思います。
ミシン針生魂人形は普通に戦うととても強いので、まずはアイスを詠唱しつつ、見つからない距離からロックオンして攻撃しましょう。
STANDARDの場合、詠唱アイスが全弾ヒットしたら倒せると思いますが倒せなくても怯むので、その隙に通常射撃でトドメを刺せば簡単に倒せると思います。
最悪、大空洞の方まで戻って逃げれば穴の向こうまでは追って来ないので、下に落とすか攻撃できない位置から一方的に攻撃できます。
燃えているクリスタルはアイスを詠唱して3つ同時に破壊することによって壁が消えて女神像へと進むことができるようになります。
ちなみに、ランプを全部灯しているなら、この時点で実績『洞窟を照らす』は解除できてると思うので、解除されてない場合はどこかで見逃しています。
女神像でステータスを強化して先へと進むとすぐに燃えている通路が見えてきてイベントに入ります。
まずは、見えにくいですが燃えている通路の向こう側にいる敵を倒しましょう。アイスの複数ロックオンが楽だと思います。
ここでアイスの効果を思い出してください。詠唱維持中は炎耐性とスーパーアーマーが付与されるので、燃えている通路を進めます。
その先の螺旋階段を登ると見えてくる、燃えている床の中央にあるクリスタルはアイスの詠唱維持状態で近接攻撃で殴るか、もしくは遠距離から通常射撃をしても壊せます。
そのあと、「ミシン針生魂人形とそれを倒したあとに出現する巨大な生魂を撃破するとイベントに突入します。
イベント後、大広間の正面左側にあるレバーを引いておきましょう。レバーを引いた先にもう一つレバーがあるのでそちらも忘れずに引かないと大変なことになります。
このすぐ先がボス部屋なのですが、レバーを引いて女神像からのショートカットを開通しておかないと、ボス戦でノベタ失敗した際に遠回りをすることになり、イベントのあった大広間は新たに大量の敵が配置されているので悲惨なことになります。
ボス:生魂人形 ターニアの倒し方
ターニアに挑む前に、女神像でしっかりとステータスを強化し、手に入れた魂素を使い切って下さい。
例のごとく、女神像の横の壺とターニアのボス部屋の手前にある樽に劣化した生命結晶と劣化した魔力結晶が入っています。
ここからボス戦の攻略・解説をしていこうと思います。
基本的な立ち回り
とにかく1面ボスと戦って学んだことを実践していきましょう。
何度もノベタ失敗すると思いますが、背中を向けて逃げる時も、攻撃を避ける時も、いついかなる時でもターニア本体を画面内に収めてじっと見つめましょう。
ターニアの攻撃の大半は、ターニア本体がアクションを起こしてから一拍置いて背後の人形が攻撃してきます。
タイミングが分かりやすいということもあり、魔力吸収陣の発動も簡単なのですが、初心者の方はとにかく避けつつできるだけ距離を取りましょう。
前半戦のターニアの遠距離攻撃は避けやすいレーザー攻撃しかないので、ローリング回避で魔力の回復に使えます。
時折距離を詰めたり突進してきますが両手を振り下ろす攻撃以外はダッシュすればだいたい当たりません。(勿論ローリングで避けた方が魔力回復できて美味しいです。)
攻撃する方法としてはアーケインでもアイスでもどちらでも良いです。詠唱アーケインは怯ませることができ、詠唱アイスは自動攻撃で避けに集中できるので一長一短です。
ターニアの体力が50%を切ってからが本番です。しっかりと回復を使い、敵の攻撃パターンを覚えるためにできるだけ長く戦うようにしましょう。
各攻撃の避け方は下に別途記載します。魔力吸収陣の発動タイミングなども書いてありますが、初心者の方は被弾が増えるなら魔力吸収陣は使わなくても全然構いません。
ボスの弱点
ターニアも1面ボスと同様に詠唱したアーケインを当てようとすると人形の腕でガードしてきます。
攻撃発動の予備動作中か、もしくはほぼゼロ距離からターニア本体に詠唱したアーケインを撃ち込むとだいたい2倍のダメージが入ります。
通常射撃も同様にターニア本体にヒットさせるとダメージが大きくなります。腕でガードされないのでSTANDARDではこっちの方が撃破が早くなるかもしれません。
初心者の方にもおすすめできる詠唱アーケインを当てれるタイミングがあり、ボスが遠距離から手を引きずりながら突進してくる攻撃の最中が危険も少なく一番確実に攻撃を当てれるかと思います。
ボスの行動パターン
ボスは体力が50%以下になると行動パターンが変化します。
全体的に行動が早くなるほか、攻撃技が増え、既存の行動もちょっと凶悪な感じに強化されます。
吸い込み攻撃のせいで距離を取りづらくなるので、主に使用する魔法をアイスにして、できるだけスーパーアーマーや防御上昇の恩恵を受けるとゴリ押しがしやすいかと思います。
※ボスの攻撃の名称は私が勝手に考えたもので公式名称ではありません。
近距離~中距離
両手拳振り下ろし
見た目以上に範囲が広くダッシュではほぼ避けれないと思うのできちんとローリング回避しましょう。
回避・魔力吸収陣発動のタイミングは、ターニア本体がバンザイをして腕を振り下ろすのが見えたタイミングです。
体力50%以下だと遠距離でも発動してくるようになり衝撃波が追加されます。とても避けやすいです。
加えて厄介なことに、近距離の場合、ターニアが拳を挙げながらノベタと距離を取ろうと下がるので、拳が直撃せず衝撃波の方がノベタに当たり、回避・魔力吸収陣のタイミングがずれがちです。
近づいて魔力吸収陣を狙いに行くか、離れてしっかりと回避しましょう。
4連続殴り→両手拳振り下ろし
4回殴ったあと両手拳振り下ろしに派生します。
回避・魔力吸収陣のタイミングは、ターニア本体が斜めに振り上げた拳を振り下ろすのが見えたタイミングです。
ちなみに初撃で魔力吸収陣を発動した場合、2発目までは効果時間中で回復できますが、3~4発目(体力50%以下は4発目のみ)は効果が切れてダメージを貰うのできちんと回避しましょう。
体力50%以下だと攻撃が早くなりますが、初撃回避のタイミングは同じです。焦らなければ避けれると思います。
中距離~遠距離
突進すくい上げ
突然距離をとって発動してきたりもします。攻撃までの予備動作が非常に長く、腕ガードもしてこないので詠唱したアーケインを撃ち込むならここです。
片手パターンと両手パターンがあり、体力50%以下は両手パターンのみになります。
当たり判定が前方に大きい代わりに後方は全くないので、勇気を出してターニアに近づくようにローリング回避をすると余裕で避けれると思います。
回避・魔力吸収陣発動のタイミングは、ターニア本体が手を振り上げたタイミングです。
押しつぶし
遠距離から突然距離を詰めてきて手のひらでプレスしてくる攻撃です。
非常に発生が早いですが、基本的に中遠距離でしか使ってこない攻撃なので、しっかりとターニアのことを見ていたら避けれると思います。
しかも遠距離の場合ノベタまで攻撃届かないことが多いので、このタイミングで詠唱アーケイン等を撃ち込めます。
体力50%以下だと両手を使うようになりますが特にそれ以外は変わりません。
ガトリング
体力50%以下で追加される攻撃で、両手に魔力を集めてからガトリングのように発射してきます。
遠距離の場合一応ダッシュで避けれますが、中途半端にターニアとの距離が近いと普通に引っかかるので適度にローリング回避で避けましょう。
多少ダメージを貰う程度ならそこまで痛くはないですが、全弾ヒットするとノベタちゃんが蒸発します。
ちなみにノベタにヒットする初弾で魔力吸収陣の発動ができますが、安定して発動できる人は人間を辞めてます。発動できるとガトリングのダメージがすべて回復に置換されるので実質全回復できます。(ただ効果時間が終わったあとに若干ダメージを貰うので素直に回避推奨)
全距離
レーザー
横薙ぎのレーザーとノベタ狙いのレーザーの2種類があります。
ターニアとの距離が近いと、ノベタを直接狙う方のレーザーの回避が困難になるので、慣れてる方でもあまり近距離で戦わない方が良いです。
ノベタに当たるタイミングが分かりやすいので回避も魔力吸収陣発動もしやすく、この攻撃でしっかりと魔力を回復しましょう。
爆発
ノベタに近づいて魔力を溜めたあとターニアの周囲に大爆発を発生させる攻撃です。
とても派手に見えますが、実は攻撃判定は1回しかないので慣れたら怖くない攻撃です。
回避・魔力吸収陣発動のタイミングは、ターニア本体が丸くなった身体を伸ばしたタイミングです。
問題は、体力50%以下になるとこの攻撃に吸い込みが追加され、さらに誘導弾が3つ飛んでくる点です。
吸い込みはまだしも誘導弾があまりにも凶悪で、本当に初心者キラーな攻撃です。
理想は回復アイテムを使わずに50%まで削り、女神像で購入した防御結晶や詠唱アイスのスーパーアーマーで防御を高めてあとは回復でゴリ押せればSTANDARDなら勝てます。
ちなみにこの誘導弾ですが、魔力吸収陣に慣れてしまえば、ターニアの真正面に立つことによって毎回同じタイミングに来るように調整できるので、安定して魔力吸収陣の発動ができます。
こんな感じです。良い子は真似しないでください。
最後に
個人的にはターニアはこのゲームで一番強いと感じているボスなので、何度でも何度でもチャレンジして頑張って撃破してみてください。
ちゃんと敵を見て、回避して、回復する。STANDARDはだいぶ良心的なので、これだけでもできれば、いつかは必ず倒せると思います。
ちなみにターニアのスカートの中を覗きたい紳士の方は、隠しダンジョンで貰えるライトニングを待ちましょう。2周目で覗き放題になります。
リトルウィッチノベタの攻略記事一覧はこちら
1面:オルケン神殿/2面:地下洞窟/3面:マグマ遺跡/隠しダンジョン
宝箱・全実績解除ガイド
コメント