こちらはDMMによるブラウザゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』において2020/6/27から行われているイベント『侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦』の出撃日記です。
※あくまで日記であるため攻略記事ではありません。攻略後追い勢です。実質私の備忘録みたいなものなのでそもそもが雑です。注意してください。
こんなガバ編成でも甲難易度クリアできるんだなみたいな感覚で見てください。あまり見なくてもいいです。
E7-1
E7-1の編成は上の画像の感じです。水上打撃部隊(機動部隊前衛札)です。
ボスの編成的にはE6-1と大差なく、特二式内火艇などの改修MAXの対地装備が揃っていれば驚異でも何でもないです。
ただ、道中で警戒陣の敵編成が出てくるということもあり、道中支援は必須だと思いました。
私は戦艦枠にアイオワとローマを採用しましたが、結局攻略時はE7-2の戦艦枠にサウスダコタと伊勢、E7-3の戦艦枠に長門と陸奥を採用したので、E7-1ボスでの特効倍率の高い金剛や榛名をここで切ってしまっても良かったかもしれないです。
のちのちのギミックで水上打撃部隊(機動部隊前衛札)でE7-2ボスへ行くことを考えても、アイオワやローマよりE7-2で弱特効が乗ってる金剛と榛名の方が活躍すると思います。(ただE7-2の攻略で金剛と榛名が使えなくなり、サウスダコタ+伊勢でしか挑めなくなります)
ちなみにラスダンは下の画像の感じです。
ラスダンになった途端、急に第二艦隊に駆逐ナ級後期型Ⅱeliteが3隻配備されて先制雷撃を放ってくるようになるので、それをできるだけ阻止するために決戦支援は必須です。
あいも変わらず集積地棲姫Ⅱ-壊の回避率がエグいですが、旗艦のリコリス棲姫が装甲140で対地特効も入りかなり柔らかい部類なのでスナイプできれば確実に落とせます。
E7-2
E7-2の削り時の編成は上の画像の感じです。空母機動部隊(機動部隊札)です。
戦艦枠は特効倍率が高いサウスダコタと制空を取れる伊勢にしました。
道中の潜水艦が嫌いすぎて、第一艦隊にアトランタを持ってきて、第二艦隊に対潜仕様のゴトランドを置いています。
そのせいで航巡を1隻抜いているので、道中優勢が取れたり取れなかったりする微妙な制空値になっていたりします。
攻略してみた感じ、削り時から道中支援と決戦支援は全力でいかないと無駄に時間かかってしまうと思いました。
基地航空隊は2部隊を劣勢x4でボスへ、1部隊を道中の潜水艦へ送っています。
ラスダンは下の画像の感じです。
ふざけてんのかってくらいきついです。
ラスダンに入ると敵第二艦隊の駆逐ナ級後期型Ⅱeliteが4隻まで増え、軽母ヌ級改flagshipの1隻が空母夏姫Ⅱにグレードアップするので敵制空値も跳ね上がります。
編成を少しいじって決戦仕様にしました。削り時から変化した点は第一艦隊のサラトガの位置です。
赤城が改二戊、サラトガが空母仕様という舐めプをしているせいで、サラを先に行動させないと中大破してしまうことが多いと感じたので2回目の行動順を早くさせるため上へと移動させました。正直なところ天山(村田隊)を積んだ特効空母の方が火力が出るので、赤城、サラ、サウスダコタの順でも良かったと思います。
ちなみにこの舐めプ(特に赤城の4~5スロの搭載数減少)のせいで艦隊の制空値が若干落ちてるので道中も拮抗止まりです。とはいえ、制空計算したところ第一に航巡が1隻足りない関係上、サラトガの艦攻を1スロ艦戦に変更しないと道中優勢取れなさそうではあります。
現在は友軍艦隊が来ていますが、ボス第一艦隊を撃破できるほど火力の高い友軍では無いので、自艦隊のスナイプゲーになります。
空母夏姫Ⅱの装甲は239で歴代最終ボスとかよりは良心的なのでスナイプが2~3回ほど決まれば落とせると思います。そのチャンスを手繰り寄せること自体がとても大変ですが……。
ラスダン時の装備編成は下の画像参照です。
道中も含めて敵艦隊が強すぎるので全員キラキラ状態で、艦載機の熟練度、基地航空隊の熟練度も常にMAX推奨です。
航巡をオミットしてアトランタを第一艦隊に持ってきており、道中で制空優勢を取るには制空値が足りないので、ボスでの制空確保を狙えるラインの制空値にしています。(いわゆる雑調整)
基地航空隊は陸偵/陸攻x2/陸戦の劣勢調整1部隊と、陸偵/陸攻/陸戦or艦戦x2の拮抗調整2部隊です。
夕雲は素の運が18しかないので夜戦連撃仕様で削りか露払い役。対潜夜戦装備のゴトランドの位置は迷いましたが、ボスが夜戦までに2~3隻になっていることを想定して4番目に配置しています。
正直ボスの第二艦隊との撃ち合いも考えて長波に主砲を積んでも良かったなと今になって思いました。
この編成で5出撃目で撃破できました。キラ付けと熟練度付けはやはり偉大です。
道中支援は対潜支援、決戦支援もナ級を潰すのに必須です。
E7-3
E7-3の削り時は上の画像の感じです。空母機動部隊(機動部隊札)です。
ちなみにこの編成はスタート地点追加前のギミック中の編成です。
まずこのボスに会うために数多くのギミックをこなさなくてはならず、やっと会えてもスタート地点追加ギミックや、削り終わってからの装甲破砕ギミックといった3つのギミックをこなさなくてはなりません。
E7全体のギミックを合わせると計10出撃くらいします。つらいです。
スタート地点追加後は長門と陸奥が使えるので、削り時なら昼S勝利取れる程度には楽になります。削り時は以下のラスダン時編成と変えていないのでそちらで説明します。
削り時の基地航空隊はボスに劣勢調整x4、道中潜水艦隊(VマスやZ1マス)に東海部隊を1部隊送っています。
削り時、スタート地点追加前の道中支援は必須ですが、追加後の支援は要りません。決戦支援は必須です。
例にもれず、ラスダン時は艦隊全員がキラキラ状態、艦載機と基地航空隊の熟練度はMAX推奨です。
撃破時の装備編成はこちらです。
基地航空隊は【陸攻/一式戦 隼Ⅱ型(64戦隊)/零式艦戦52型(熟練)★MAX/二式大艇】の拮抗調整、【陸攻/一式戦 隼Ⅲ型甲★MAX/零式艦戦52型(熟練)★MAX/二式大艇】の拮抗調整、【陸攻x2/一式戦 隼Ⅲ型甲(54戦隊)/二式大艇】の拮抗調整を1部隊ボスに送っています。
陸攻は銀河が理想ですが、熟練度MAXなら拮抗取れるので何でもいいです。私は熟練度が残っている陸攻を順次載せ替えていました。
道中支援は対潜支援、決戦支援は表示火力185ラインです。正直なところ、駆逐ナ級後期型Ⅱflagshipの確殺火力が172で支援火力では絶対に届かない値なので、表示火力185という中途半端な値なら189まで上げて反航戦キャップに持っていくか、同航戦意識で表示火力147とか171で命中重視にしても良いと思います。ガバポイント。
私は第二艦隊に最推し艦娘の皐月ちゃんを入れていますが、普通の人は夕雲あたりが良いです。(友軍に巻雲と秋雲パターンがあるのでこの二人は考えどころ)
完全なテンプレ編成なら、長門/陸奥/翔鶴/瑞鶴/瑞鳳or隼鷹/鈴谷 – 風雲(カットイン)/熊野(連撃orカットイン)/夕雲(連撃orカットイン)/ゴトランド(対潜夜戦装備)/長波(カットイン)/雪風(カットイン)になると思います。第二艦隊の並びは宗教があるので好みです。
アトランタ入れるより対空カットインを捨ててゴトランドに対潜させた方が良いと思いますが好みだと思います。個人的には対潜あり+対空カットインありのこの編成で落ち着きました。
ちなみに夕雲枠にジョンストンを入れることによって、友軍のアメリカ友軍を弾きつつ対空カットインを入れることも可能です。フィニッシャーを一人減らすことになりますが。
ちなみにアトランタをゴトランドに変更して、ゴトランドとケッコンして2スロで先制対潜を可能にしていると、探照灯と照明弾をそっちに載せ替えることができるので、熊野に特効倍率を伸ばせる三式弾を載せれたなと考えると、ゴトランドとのケッコンも迷ってしまいますね。
翔鶴と瑞鶴には噴式景雲改や橘花改といった噴式機を載せています。道中の1戦目(Z2マス)や削り時はめちゃくちゃ有能でした。ラスダン時は敵が硬くなるのでなんとも言えませんが、それでも全体的に見ると相応の活躍はしていたと思います。
ちなみに噴式機は射撃回避性能があり射程を長に伸ばしてくれる効果もあるので、今回のE7-3ではわりと載せ得の装備だと思います。
空母陣の艦爆枠は彗星(江草隊)と九九式艦爆(江草隊)、零戦62型(爆戦/岩井隊)★MAXみたいな爆装値高めで対空射撃回避の性能持ちの艦爆が良いです。九九式艦爆(江草隊)は古参(砲撃支援の仕様が変わる前)の提督なら大量に持っていると思うので、熟練度がハゲたら次の江草隊へと載せ替えることができます。
風雲や長波に主砲を載せているのは、敵の第二艦隊があまりにも硬すぎるからです。ただでさえ先制雷撃をしてくるのに、雷撃戦までに中破以上にして黙らせておかないと自艦隊が大変なことになります。
ラスダンをやってみた感じ、初手で長門の特殊攻撃が発動して空母夏姫Ⅱか戦艦夏姫、重巡ネ級改Ⅱ夏modeあたりを2隻は沈めないとつらいなと思いました。
友軍艦隊がかなり強めなので、(自艦隊の夜戦フィニッシャーの健在度合いにもよりますが)夜戦突入時に敵が4隻くらい残っていても望みはあると思います。
撃破時の実際の動画はこちらです。
ラスダンに入ってから8出撃5ボス到着でクリアできました。全キラ+艦載機と基地航空隊の熟練MAXは偉大です。
これにて艦これイベント『侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦』は全甲でクリアです。
あとは掘り作業を頑張りたいと思います。
コメント